セミリタイアを目指す僕の資産公開6・7

資産の推移 資産公開
スポンサーリンク

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。

ゆるく目指すセミリタイア生活を略して、ゆるセミです。

Youtubeの動画ばかりを更新して、ブログの更新が少々おざなりになってます。

そのため、すっかり資産公開の6回目(4月末)を忘れておりました。

動画の方ではやってますので、気になる方はそちらをご覧ください。

今回は、資産公開の7回目(6月末)をメインにやっていきたいと思います。

この記事を書いた人
ゆるセミ

2019年2月よりセミリタイアを目指し始めたサラリーマン。
1人暮らしで地方住まい。
奨学金の返済をしながらも、セミリタイアを目指して、倹約生活を送る。
セミリタイアを目指している過程は、ブログやYouTubeを通して発信していきます。
2021年10月に奨学金完済!
2023年2月に資産1000万円突破!
2023年6月に不動産投資開始!

ゆるセミをフォローする
スポンサーリンク

セミリタイアを目指す僕の資産公開

さっそく公開していきます。

普通預金 108,926円(4月:232,486円)
証券口座内現金 12,413円(4月:11,116円)
外貨積立(米ドル) 25円(4月170,276円)
証券口座内外貨 173,031円(4月:121,776円)
国内株式 1,666,460円(4月:1,514,690円)
外国株式 852,773円(4月:630,632円)
合計資産金額 2,813,628円(4月:2,680,976円)

以上が僕の全資産ですね。

資産公開の6回目(4月末)からすると、132,652円のプラスになっています。

本当はもっとプラスになっていて欲しかったのですが、なかなかコロナショック前の水準まで評価額が上がってこないので、この金額となっています。

来月(7月)は、ボーナスもある予定なので、300万円の大台に乗りたいですね。

また、全力投資しすぎな感が否めないので、今回のボーナスは株を買うことを抑え気味にして、貯金を増やしていきたいと考えています。

 

資産の状況説明

コロナショックも一旦落ち着き、株価も徐々に戻ってき始めた6月。

そんな6月の保有株の状況を見ていきましょう。

国内株式

国内株式

保有株はあまり変更がありません。

というのも投資資金に余裕がなく、新しい銘柄を買うことができていない状況です。

ボーナスが入ればまた変わってくるのでしょうが。

現在の保有状況を見ると、ほぼほぼマイナスですね。

株価が高いときに、一気に高配当株を買い集めたのが裏目に出ましたね。

やはり、買い時は重要だと感じています。

 

米国株式

米国株式

SPYDは毎月1000~1200ドル分購入しています。

また、株価が下がった時は、その都度買っていたりもします。

そのおかげか300口手前まできました。

とはいえ、こちらもコロナショックからなかなか立ち直れず、プラスとはなっていません。

他の米国高配当株ETFであるVYMやHDVは回復傾向にあるのになぁーとは思いますけど、惑わされず持ち続けようと思います。

 

今までの資産の推移

それでは、セミリタイアを目指し始めた2019年2月からの資産の推移を見ていきます。

資産の推移

こうやって棒グラフにしてみてみると、2020年に入ってから、資産の増え方が鈍いというのが見て取れますね。

資産の増え方が鈍いのは、コロナショックの影響を受けているからです。

先ほど公開した通り、僕の資産のほとんどが株式になっています。

そのため、コロナショックで評価額が下がり、そのまま資産額が減っているような状況になっているわけです。

とはいえ、来月(7月)はボーナスが入るため、300万円のラインをこえれるんじゃないかなと期待しています。

 

まとめ

今回は資産公開の6回目と7回目をしました。

資産は少しずつですが、増えてきています。

しかし、コロナショックによる評価額のマイナスが大きいです。

そんな評価額がマイナスな状況にもめげずに、日々節約に努め、入金力を高めていきたいと思います。

質素倹約こそ、セミリタイアへの近道!

セミリタイアを目指して、一緒に頑張っていきましょう。

動画も貼っておきます。

 

 

 

コメント