2019-05

セミリタイアに関する本

セミリタイアでも豊かに過ごす方法(【書評】『年収100万円の豊かな節約生活術』)

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 今回もセミリタイア関係の書籍を紹介していきたいと思います。 今回の書籍は、『年収100万円の豊かな節約生活術』(山崎寿人著)です。 年収100万円で生活ができるのか? と疑問に思って、この...
お金の話

セミリタイアのために生活費の見直しをはかろう【変動費編】

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアをするにはお金が必要ということで、前回の記事で固定費の見直しについて書きました。 セミリタイアのための生活費の見直しをはかろう【固定費編】 今回の記事は、【変動費編】になります...
お金の話

セミリタイアを目指しているが、ブログで稼ぐことは可能なのか?

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 やっとこのブログも4ヶ月が経ちました。 書いた記事の本数もこの記事で40本となります。 4ヶ月やっていて、たった40本とはなかなか更新ができてませんね。 3日に1本のペースです。 さて、今...
セミリタイア記事

セミリタイア後は自由なのか?

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 現在会社員ですが、セミリタイアを目指しています。 セミリタイアを目指している方にとって、それは今の仕事からの脱却ということが大きいと思います。 しかし、そのセミリタイアの後は、自由なのでし...
お金の話

セミリタイアチャレンジをしている僕の資産公開2

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアチャレンジを始めて、3ヵ月。 3ヵ月経った今の資産状況を公開していこうと思います。 2019年5月7日現在です。 気になる人は見ていってください。 セミリタイアを目指す僕の資産...
セミリタイア記事

こんまり流?ゴールデンウィークの終わりに何となくキッチンの片づけをした

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 ゴールデンウィークも早かったものでもう終わりですね。 僕の場合は、10連休だったのですが、あっという間だったと思います。 しかも、このゴールデンウィークで何か有意義なことをやったかと言われ...
セミリタイアに関する本

セミリタイアをするのは世捨て人になることだろうか?

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアを目指している方は日々倹約していることと思います。 僕も日々倹約にいそしんでいますが、時たまお酒を飲んだり、1人カラオケに行ったりして、無駄に浪費してしまいます。 なかなか修行...
お金の話

セミリタイアのための生活費の見直しをはかろう【固定費編】

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 セミリタイアにはお金が必要なのは言うまでもありません。 では、お金を稼ぐことと節約することを比べた場合、どちらが簡単でしょうか? 一部の人を除けば、稼ぐことよりも節約する方が簡単だと思いま...
家計簿公開

セミリタイアを目指すゆるセミの2019年4月の支出

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。 4月は大きなイベント事もなく、そこまでお金を使わなかったような気がします。 ちょっと明細を見ていくのが楽しみです。 では、4月の支出額がいくらになったのかみていきましょう。 2019年4月...
スポンサーリンク