【手取りボーナス公開】ゆるセミの2019年冬のボーナスの使い道は?

生活費は少ない お金の話
スポンサーリンク

こんにちは。ゆるセミ(@yuru_semi)です。

ゆるく目指すセミリタイア生活を略して、ゆるセミです。

本日は12月10日。

冬のボーナスが支給されました。

普段いただいている給与とは違い、ボーナスをもらうと仕事をがんばったなぁ~という感慨が出てきます。

さて、今回はボーナスをいくらもらったのか?

セミリタイアを目指すゆるセミは、そのボーナスを何に使うのか?

この辺りを書いていこうと思います。

 

スポンサーリンク

手取りボーナスはいくらだったのか?

いいねをする女の子

今回は、僕個人の営業成績がまずまずだったということもあり、例年より多めにいただくことができました。

なんと、、、【429,000円】

少ないなぁ~と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、僕からすると多い方です。

Twitterなどを見ていると多くのボーナスをもらっている方もいらっしゃいますね。

ボーナスの多い企業に入社できなかった自分自身が悪いので、気にしないことにします。

さて、このボーナスの使い道はもうすでに決まっています。

 

ボーナスの使い道は投資と貯金

ボーナスの使い道は、投資と貯金です。

内訳としては、229,000円を投資。

200,000円を貯金します。

ざっくり過ぎるので、少し詳しく説明します。

 

投資

投資には、229,000円をまわします。

そのうち162,945円は米ドルに換えました。

中途半端な金額になったのは、1500ドルを買った際の為替レートのためですね。

というのも、米国高配当株ETFであるSPYDの定期買い付けを月々1,000ドルにしたので、米ドルを多めに準備しておきたかったのです。

これで、SBI証券の方に4,200ドルほどを置いておくことができました。

月々1,000ドルの定期買い付けであっても、4ヵ月は気にしなくもいい計算になります。

4ヵ月というと、12月~来年3月までです。

希望的観測にはなりますが、勤めている会社の3月の決算の数字が良ければ、4月に決算賞与が出る可能性もあります。

もし、決算賞与が出れば、今のところは米ドルを買い増そうかなと思っているところです。

4月は証券口座に米ドルが少なくなっているでしょうから、ちょうどいいかもしれません。

 

残りの66,055円は、日本株に投資するための原資にしようと思います。

日本株では、売買して利益を狙う株を買うのか、配当金狙いの株を買うのか考えているところです。

こちらは焦らず、ゆっくり考えていこうと思います。

 

貯金

残りの200,000円は貯金します。

貯金と言っても、来年は車検があります。

以前、車検費用が安いところで車検してもらい、ちょっと苦い思いをしたので、今度は通常の車検費用のところで見てもらおうと考えています。

車検費用が10万円ぐらいのところですかね。

そのため、その分の費用として貯めておきたいというわけです。

 

残りの10万円は、株価が暴落したときに備えて、現金を持っておこうかなという感じです。

最近は、株価が割高になっている気がしております。

ほとんどの資産を株式で保有しているゆるセミにとっては、暴落はこわいですからね。

とはいえ、現金で持ったままでいて暴落が来なかったら、機会損失となる可能性もあります。

機会損失とは、投資をしておけば何らかのリターンが得られたはずなのに、現金で持っていたからそのリターンを得る機会を逃してしまったということです。

例えば、12月に配当金を出す株式を買っておけば、配当金を得ることができますが、暴落があると考え、現金のまま持っていると配当金を得ることができませんよね。

それで、そのまま現金を持ち続けていると、配当金を得られないまま時間が過ぎてしまうというわけです。

 

こういう機会損失もありうるので、最近は揺れ動いています。

株価が上がれば、やっぱり買うべきだ。

株価が下がれば、暴落が来るはずだ。

このような感じで毎日考えが左右されますね。

とはいえ、ひとまずは貯金ということにしておきます。

 

【手取りボーナス公開】ゆるセミの冬のボーナスの使い道は?のまとめ

2019年の冬のボーナスは、429,000円でした。

使い道はとしては、投資に229,000円。

貯金に200,000円です。

投資については、ほとんどが米ドルに変換して、定期買い付けの原資としました。

残りは日本株の買い付けにまわします。

 

貯金については、車検費用と暴落に備えてという目的があります。

車検費用は、10万円ぐらいと考えており、残りはとりあえず現金で持っておくということですね。

機会損失になる可能性もありますが、全部突っ込むのも怖いので、現金として持っておきます。

 

というわけで、冬のボーナスの使い道でした。

参考になりましたら、幸いです。

 

一緒にセミリタイアを目指して頑張りましょう。

 

 

 

 

コメント